ふたたび台頭する新型工業化基地、曹妃甸

河北省にはここ數年、注目に値する地方が2つある。一つは雄安新區で、この地域には今後北京の非首都機能のプレッシャーを緩和するため、大學・研究開発・國有企業本社の一部が移転される予定だ。もう一つは曹妃甸區で、北京・天津などの地の一部の工業が今後ここに移転していく。

雄安新區は面積が2000㎢で、深圳(1997㎢)より3㎢だけ大きい。曹妃甸區は2012年に國の許可により成立したもので、1943㎢で、雄安新區とたいして変わらないが、時期は雄安新區よりも5年も早い。

曹妃甸地區設立の重點は工業にある。首都鋼鉄がここに移転したため、ここは見たところ八幡あるいは君津のような、銑鋼一貫の臨海製鉄所のように思える。しかし八幡や君津などと比べると、製鉄所周辺には鉄鋼原材料加工工場の集積に欠き、市區の人口狀況からみても、八幡や君津のような新産業基地は形成されていない。しかし、これが八幡あるいは君津のひな形により似ている。

北京から曹妃甸區へは車で200キロ、2時間で到著できる。途中、華電重工、三孚硅業などの発電所・化學工場を見かけた。海にまで達しないうちに、高くそびえ立つ風力発電機が目に入り、新エネルギー開発がまさに積極的に行われているのを見て取ることができた。

曹妃甸新興産業園區投資貿易促進センターの高昇主任は、ここの港について以下のように紹介してくれた。この港は渤海灣における唯一の不凍港で、40萬トンの貨物船が橫付けできる。ブラジルの40萬トンの貨物船がちょうどここに停泊しており、クレーンのショベル1杯で45トンの鉄鉱石を船の中から運び出し、倉庫に通じるベルトコンベアに移し替えている。首都鋼鉄だけでなく、河北のその他の鉄鋼工場で使用される原料も、かなりの部分がここから輸入される。同時に曹妃甸區はすでにアフリカやブラジル、オーストラリアなどの42カ國・地域との直航を実現させている。モンゴル・河北鉄道が開通し、水路・鉄道・陸路の「三つの道」で並行して運ばれる。

人口から見ると、深圳には1250萬人、雄安にも104萬人がいるが、面積がほぼ等しい曹妃甸は今のところわずか32萬人に過ぎず、これはたぶん裝置産業のインテリジェント化発展により必要とされる労働者が比較的少ないことと関係する。このほか、曹妃甸の金屬加工業はいまだ樹立されておらず、今ある首都鋼鉄および數社の重化學工場が提供する資源をうまく使い、精密加工を行えば、ここは同じように人気を集めることができるだろう。

関連加工企業はどこからやって來るのか。高昇主任の企業誘致の方向からみると、北京・天津・河北の一體化以後、北京・天津の産業は分散・移転し始め、曹妃甸は北京・天津・河北の唯一の共同発展モデル地區となっている。北京・天津の企業が曹妃甸に移転すれば、企業名稱は変わらず、ハイテク資質を踏襲し、子女の學校教育も北京の教育資源を利用することができ、従業員の醫療は北京の醫療施設を享受できるなどのソフトの強みを持つ。現在、毎日のように北京・天津のハイテク企業の移転契約が結ばれているという。

曹妃甸において、筆者はここに中日韓リサイクル産業モデル基地があり、日本および韓國企業の入居のための準備がしっかりと整えられているのを目撃した。高昇主任は日韓企業がここに投資して工場を建設するのを歓迎すると何度も語った。

北京・天津・河北の一體化の中で、北京と天津には行政という特徴があり、雄安は研究開発の中心、そして曹妃甸は重要な新型工業生産地區であるべきで、今後多くの産業が曹妃甸に移転してくることだろう。

中國日本商會HP2018年7月23日

ふたたび台頭する新型工業化基地、曹妃甸


分享到:


相關文章: