2017年7月日語能力考一級真題聽力部分問題一


2017年7月日語能力考一級真題聽力部分問題一


問題1では、まず質問を聞いてください。それから話を聞いて、問題用紙の1から4の中から、最もよいものを一つ選んでください。

  1番

  1 申請書を手書きで書き直す

  2 研究計畫書を書き足す

  3 すいせんしょを依頼する

  4 成績証明書を申請する

  大學の事務室で男の留學生と事務の人が話しています。男の留學生はこの後、何をしなければなりませんか。

  男:すみません。奨學金の申請の書類を書いてみたんですが、これで大丈夫でしょうか。

  女:ちょっと見せてください。ああ、申請書はパソコンで書いたんですね。募集案內には自筆とありますから、自分で書いてください。

  男:そうなんですか。わかりました。

  女:それで、これが研究計畫書ですね。今これで何字ぐらいですか。

  男:えっと、千百字ちょっとです。もう少し書き足したほうがいいですか。

  女:ううん、千二百字以內となっているので、それぐらいで十分ですよ。あっ、あと、推薦書と成績証明書がありませんよ。

  男:はい、推薦書は先生にお願いして來週の提出期限までにいただけることになっています。成績証明書も今申請中です。

  女:そうですか。來週の水曜日までですからね。

  男:はい。ありがとうございました。

  男の留學生はこの後、何をしなければなりませんか。

  2番

  1 別のタイプの店を取材する

  2 取材した店の寫真を変更する

  3 文章を書き直す

  4 會議で変更點を説明する

  出版社で女の記者と雑誌の編集長が話しています。女の記者はこの後まず、何をしなければなりませんか。

  女:編集長、擔當しているパン屋の特集なんですが、原稿ができました。ご覧いただけますか。取材した店はすべて取り上げました。

  男:そう。見せて。この間の企畫會議では、三タイプの店を紹介することに決まったよね。商店街のパン屋、カフェつきのパン屋、移動販売のパン屋。

  女:はい。

  男:こうして見ると、ちょっと物足りないなあ。ううん、この三タイプとは少し視點が違うけど、最近サンドイッチの専門店が話題になってるらしいじゃない。まだ時間はあるから、こっちのほうもあたってみて。

  女:はい。わかりました。

  男:それに、寫真、肝心のパンが寫ってるのが少ないね。文章も少し練り直しが必要だなあ。まあ、載せる店が変わったら、いろんな変更がでるから、それは後でいいや。

  女:はい。

  男:取材終わってからでいいから、次の會議で変更點説明できるよう準備しといて。

  女:わかりました。

  女の記者はこの後、まず何をしなければなりませんか。

  3番

  1 招待狀の作成と會場の変更

  2 招待狀の作成と名簿の更新

  3 パスワードの変更と會場の変更

  4 パスワードの変更と名簿の更新

  日本語學校で、事務の女の人と男の人が話しています。男の人はこの後、何をしなければなりませんか。

  女:本田さん、今度のスピーチ大會の招待客に出す招待狀、作ってもらえる。去年のが事務室のパソコンの中に保存してあるから、書式はそれを參考にして、日付とかテーマを変えて、宛名はまだ空欄でいいから。

  男:はい。わかりました。

  女:會場は例年通りのホールを予約したはずよね。

  男:はい。先週確認済みです。設備も去年から特に変わったところはありませんでした。

  女:ありがとう。早いのね。招待狀を印刷してから、會場を変更することになったら大変だから、気になってたんだけど。

  男:はい。それは大丈夫です。

  女:あと、今年から新しく招待する方のリストを渡すから、招待客の名簿に追加しといて。

  男:わかりました。

  女:リストはパソコンに入っているけど、ファイルはパスワードがかかってるから。パスワード、先週替えたのを知っているよね。

  男:はい。

  男の人はこの後、何をしなければなりませんか。

  4番

  1 主役の衣裝のデザインを変える

  2 主役の衣裝を作る

  3 妹役の衣裝のデザインを変える

  4 妹役の衣裝を作る

  電話で、演劇部の部長と女の學生が話しています。女の學生は來週のリハーサルまでに、何をしなければなりませんか。

  男:もしもし。

  女:あっ、先輩、衣裝係の川村です。あのう、演劇発表會のリハーサルのことなんですが、來週の。

  男:うん、どうした?女:あの、そのときに、衣裝チェックをすることになってますよね。で、今作り始めてるんですが。もらった布では、足りないようなんです。

  男:えっ、ほんとう。えっと、川村さんの擔當は主人公のワンピースとその妹のスカートだったよね。

  女:はい。今主人公のワンピースを作り始めたとこなんですが。布を買うときに、寸法を間違えたんじゃないでしょうか。このままだと、殘った分で、妹のスカートはかなり厳しそうなんです。

  男:その布、お店にももうないんだよね。妹だけ違う布を使うわけには行かないし、參ったなあ。でも、今からデザイン変えるのもね。とりあえず、ワンピースはそのまま作って、リハーサルに持ってきて、殘った分でどんな衣裝ができるかそのとき検討しよう。

  女:わかりました。

  男:リハーサルから本番まではあまり日がないし、また大至急お願いってなっちゃうけど、よろしくね。

  女:はい。

  女の學生は來週のリハーサルまでに、何をしなければなりませんか。

  5番

  1 パッケージのデザインを改善する

  2 香りを改良する

  3 せんじょうりょくのデータを示す

  4 販売価格の案を出す

  會社で部長と女の社員が話しています。女の社員は何をしなければなりませんか。

  男:森下さん、森下さんたち開発チームがすすめてきた新しい洗剤、今日の會議で発売ということにきまったよ。消費者アンケートの結果が評価されてね。

  女:そうですか。ありがとうございます。

  男:會議では、少し要望も出たんだ。この価格帯の他社のと並べてみたときに、パッケージの印象が弱いって意見が出て、後発なんだから、目を引くようなものをという註文なんだ。

  女:はい。デザイナーと相談して、いくつか案を出してもらいます。

  男:うん。來週の會議に諮れるように、お願いしますよ。アンケートで、香りについて高い評価が出たことが決め手になったね。

  女:力を入れたところですから、チームのみんな喜びます。

  男:もちろん。洗浄力の高さはデータで示されてるしね。殘る課題は販売価格をいくらにするかだけど。これは開発チームが出してくれた案を、営業に回して検討してもらうことになったから。

  女:わかりました。

  女の社員は何をしなければなりませんか。

  6番

  1 本の貸し出し

  2 新しい本の情報の登録

  3 本の修理作業の見學

  4 棚の本の整理

  図書館で、職員が職場體験の參加者に話しています。參加者はまず何をしますか。

  女:一日職場體験にご參加の皆様、おはようございます。本日の予定ですが、皆さんからやってみたいという聲が一番多かった、カウンターでの貸し出し業務は、事前にご案內したとおり、午後に體験していただきます。午前中については、少し予定に変更があります。事前のご案內では、まず新しい本の情報をコンピューターに入力する作業、その次に、破れた本の修理作業の見學、の順で行うことになっていましたが、ええ……コンピューターの不具合のため、この順番を逆にします。コンピューターは今業者が修理していて、あと少しで復舊する見込みです。この二つに続けて、館內の棚にある本の整理もしていただきます。では、よろしくお願いします。

  參加者はまず何をしますか。

來自網絡


分享到:


相關文章: