杭州電子科技大學外國語學院241二外日語

在首頁輸入關鍵詞即可查看相關資料

百度搜索《精研學習網》下載資料/免費閱讀

微信關注《精研學習網》添加客服領取資料

2011年杭州電子科技大學外國語學院241二外日語考研真題及詳解

問題一、つぎの__をつけた言葉の読み方を書きなさい。(10點=0.5點×20)

1.純子さんは先生から畫用紙をもらいました。

【答案】せんせい;がようし查看答案

2.車が事故を起こしました。

【答案】くるま;じこ查看答案

3.スミスさんは電車で美術館へ行きました。

【答案】でんしゃ;びじゅつかん查看答案

4.地位の高い人に敬語を使います。

【答案】ちい;けいご查看答案

5.その本は科學の本ではありません。歴史の本です。

【答案】かがく;れきし查看答案

6.李さんは食事が終わった時、日本の習慣に従って、「ごちそうさまでした」と言いました。

【答案】しょくじ;しゅうかん查看答案

7.途中から頂上まで歩いて登りました。

【答案】とちゅう;ちょうじょう查看答案

8.奧さんは臺所で食器を洗います。

【答案】だいどころ;しょっき查看答案

9.スーパーで豚肉と卵を買いました。

【答案】ぶたにく;たまご查看答案

10.映畫館はあそこです。駅の前です。

【答案】えいがかん;えき查看答案

問題二、つぎの__をつけた言葉の漢字を書きなさい。(10點=0.5點×20)

1.だいひょうだんのみんなはとてもまんぞくしました。

【答案】代表団;満足查看答案

2.むかしの日本では、女性はかじだけをするのが普通でした。

【答案】昔;家事查看答案

3.らいしゅうの日曜日に會社のおきゃくさんと上野へ行きます。

【答案】來週;客查看答案

4.かぞくそろって、暖かいギョ一ザを囲むようすは和やかで楽しそうです。

【答案】家族;様子查看答案

5.去年のたんじょうびにフランス語のじしょをもらいました。

【答案】誕生日;辭書查看答案

6.王さんはりゅうがくせいです。田中さんはかいしゃいんです。

【答案】留學生;會社員查看答案

7.日本はとちによって、きこうが違います。

【答案】土地;気候查看答案

8.明日はきゅうじつです。あめが降ります。

【答案】休日;雨查看答案

9.やきゅうは日本でとてもにんきです。

【答案】野球;人気查看答案

10.張さんはほんやでおんがくの本を買いました。

【答案】本屋;音楽查看答案

問題三、つぎの__をつけた文と大體同じ意味の文はどれですか。ABCDからいちばんいいものを一つ選びなさい。(5點=1點×5)

1.あした先生のおたくに伺います。

①あした先生のおたくにいらっしゃいます。

②あした先生のおたくにかえります。

③あした先生のおたくにまいります。

④あした先生のおたくにみえます。

【答案】③

【解析】句意:明天去老師家拜訪。「伺う」是「訪問する」的自謙語。由題幹可知,明天要去老師家,其應使用自謙的表達方式。「いらっしゃる」是「行く」的尊他語。「參る」是「行く」的自謙語。「見える」是「來る」的尊他語。

2.父はらいしゅうたいいんします。

①父はらいしゅう外國にいきます。

②父はらいしゅう外國からかえってきます。

③父はらいしゅうびょういんにいきます。

④父はらいしゅうびょういんからかえってきます。

【答案】④

【解析】句意:父親下週出院。「退院」出院。

3.よる12時に電話がかかってきたのでびっくりしました。

①よる12時に電話がかかってきたのでおこりました。

②よる12時に電話がかかってきたのでおどろきました。

③よる12時に電話がかかってきたのでこまりました。

杭州電子科技大學外國語學院241二外日語

杭州電子科技大學外國語學院241二外日語

在首頁輸入關鍵詞即可查看相關資料

百度搜索《精研學習網》下載資料/免費閱讀

微信關注《精研學習網》添加客服領取資料



分享到:


相關文章: