肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

刀銘:大和守吉道

編號:18216

刀鋤材質:素銅地二重

登錄證編號:三重縣15082號

交付年月日:昭和37年7月3日

刃長:48.4cm

反:1.0cm

目釘穴:1個

元幅:3.14cm

先幅:0.67cm

元重:0.7555cm

時代:江戸時代、寬永時期

體配:身幅寬、元重厚,菖蒲造體配的肋差,表裡雕刻棒樋和添樋。

地鐵:小板目肌,地沸附,形成精良的大阪地金。

刃文:小沸出來直刃,小足入,帽子丸返。

介紹:

大和守吉道有初代和二代,本作是其中初代的作品。

初代大和守吉道是大阪初代丹波守吉道的次子,稱三品宇左衛門,本作直刃出來,地金卓絕,雕刻棒樋和添樋,刀身保存完好。

拵:

刀鐔:圓形鐵質,雕刻棲息在樹上的鳥和河流的圖案,金繪。青人堂 正親

緣頭:赤銅魚子質地,高彫鷺的圖案,金繪。

鞘:刀鞘上有類似櫻花樹幹的紋理。

目貫:赤銅質地,高彫鷺的圖案,金繪。

特別保存刀劍鑑定書

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期

肋差:大和守吉道 特別保存 江戸時代 寬永時期


分享到:


相關文章: